令和5年度第5回海外研修 記録写真 

  研修最終日です。 天気は曇り。気温は約3℃で少し肌寒く感じます。 9時にスタディーセンターに集合。車で送ってもらったホストファミリーと別れを惜しみながら空港へのバスに乗り込みました。空港へは約1時間です。 続きを読む 令和5年度第5回海外研修 記録写真 

生徒総会

4月28日(金)7限に,生徒総会が行われました。議事は令和4年度決算報告と令和5年度の予算案についてでした。 いずれも賛成多数で承認されました。また,各クラスからでた質問・意見に対する回答が行われました。 併せて,新旧生 続きを読む 生徒総会

2022/05/24(火) SDGs講座でプレゼン発表しました。

 5月24日(火)SDGs講座の締めくくりとして、4人一組のグループをつくり、グループ内でプレゼンテーション発表会を行いました。  この講座は、進路指導の一環として3学年の「総合的な探究の時間」で実施されており、昨年度に 続きを読む 2022/05/24(火) SDGs講座でプレゼン発表しました。

東部中学校での学習ボランティア

昨年12月より、魚津市立東部中学校での放課後学習教室にボランティアで参加しています。 今回の参加で3回目となりました。 中学生からの質問は5教科に渡りますが、コミュニケーションも円滑になってきたので、教えることも上手にな 続きを読む 東部中学校での学習ボランティア

2019 魚高祭は終了しました(ご来校いただきありがとうございました)

9月20日(金)、21日(土)の両日に亘って行った魚高祭は1,000人を超えるお客様(配付したプログラム数から算出)をお迎えし、盛況のうちに終了しました。ご来校いただいた皆様、大変ありがとうございました。アンケートにもご 続きを読む 2019 魚高祭は終了しました(ご来校いただきありがとうございました)

魚津たてもん祭りにて2学年美術選択者がランプシェードを展示、美術部はボランティアTシャツをデザイン

8月2日(金)3日(土)に開催される魚津たてもん祭りの会場周辺に、2学年美術選択者が授業で制作したランプシェードを展示し、会場までの誘導灯としたいと思います。生徒たちは、4月に関係者の方から、たてもん祭りの魅力や課題など 続きを読む 魚津たてもん祭りにて2学年美術選択者がランプシェードを展示、美術部はボランティアTシャツをデザイン