カテゴリーアーカイブ: 学校行事
3学期終業式と受賞披露を行いました

3月24日 令和6年度3学期終業式と受賞披露式が行われました。 受賞披露式では、美術部と男子バレーボール部、女子バレーボール部が素晴らしい成果を収めたことが紹介されました。 終業式では校長先生から、今年度を振り返って3年 続きを読む 3学期終業式と受賞披露を行いました
3学期始業式と受賞披露、壮行会を実施しました

1月8日に始業式、受賞披露、そして北信越高等学校選抜大会の壮行会が行われました。 受賞披露では、男子ソフトテニス部、家庭部、個人の文芸作品など、さまざまな分野で優れた成果を収めた生徒たちが表彰されました。 壮行会では、校 続きを読む 3学期始業式と受賞披露、壮行会を実施しました
終業式と受賞披露を実施しました
12月24日、2学期終業式と受賞披露が行われました。 終業式では校長先生がこれまでの学校行事や部活動など、学びの成果について触れ、今後も引き続き学校生活を充実させるよう励ましの言葉を述べられました。また、「新しい年を迎え 続きを読む 終業式と受賞披露を実施しました
9月27日(金)文化部発表会を実施しました
各文化部がお茶席や書道パフォーマンス、作品展示等を行い、生徒達は活動を体験したり鑑賞したりすることができました。また、体育館では吹奏楽部、音楽選択者、ダンス同好会、音楽部による日頃の活動の成果が発表され、全校生徒が鑑賞し 続きを読む 9月27日(金)文化部発表会を実施しました
第77回体育大会を実施しました
9月4日(木)「雲起龍驤」のスローガンのもと、第77回体育大会を行いました。 1学期から、マスコットの製作や応援練習などに積極的に取り組み、大会当日は熱き戦いを繰り広げました。競技は100m走や団対抗リレーや綱引き、ムカ 続きを読む 第77回体育大会を実施しました
9月2日 2学期始業式が行われました
登録有形文化財に指定されている本校の講堂に、全校生徒が集まり、2学期のスタートを迎えました。 校長先生からは「本校の伝統と文化を再確認し、魚津高校生としての誇りを胸に、日々の学校生活に臨んでほしい」とのメッセージが伝えら 続きを読む 9月2日 2学期始業式が行われました
2学年 進路探訪を実施しました
2学年は東京方面への進路探訪を実施しました。 進路に対する意識を高めることを目的に、自身の進路目標や興味関心に合わせて、理系生徒は7月30日~8月1日、文系生徒は7月31日~8月2日の2泊3日の行程で、大学や様々な施設を 続きを読む 2学年 進路探訪を実施しました
オープンハイスクールを行いました
7月26日(金)学びの体験オープンハイスクールを行いました。 模擬授業では英語・国語・数学・理科・社会・情報の教科を11会場で行いました。また、在校生がスライド資料を用いて学校紹介をした後、校内施設を案内し、希望者は部活 続きを読む オープンハイスクールを行いました
球技大会および野球部の壮行会の開催
7月4日(木)、魚津市のありそドームにて球技大会と野球部の壮行会を行いました。球技大会では、ビーチボール、ドッジボール、フットサルの3種目を行い、クラスごとで順位を競いました。 併せて、全国高等学校野球選手権富山大会に出 続きを読む 球技大会および野球部の壮行会の開催