富山大学訪問事前ガイダンス

7月8日(月)5限に、富山大学訪問事前ガイダンスが行われました。 「大学進学を考える」を演題に、富山大学アドミッションセンター特命准教授 山田貴光氏を講師にお迎えし、大学進学を目指す目的や意義、高校と大学の違い、大学生と 続きを読む 富山大学訪問事前ガイダンス

5月30日(木)3学年進路講演会

5月30日(木)に、学校法人河合塾より西村亮祐氏をお招きし、3学年進路講演会を行いました。 「現役合格に向けて」と題した中で、「大学入試の仕組みや環境を知ること」、「高3の今からやるべきこと」の2部に分けてお話をしていた 続きを読む 5月30日(木)3学年進路講演会

2023/08/26(土) 3学年懇談会が行われました。

 8月26日、3学年の保護者を対象に学年懇談会が行われました。  前半では、3学年担任の先生方より「大学入学共通テストの出願」「今後の受験日程」など、今後の流れや留意事項について確認を行いました。  懇談会後半では、「卒 続きを読む 2023/08/26(土) 3学年懇談会が行われました。

2023/07/11(火) 3学年 進路講演会が行われました。

 学校法人「河合塾」の河島 優氏を講師に招き、「大学入試のしくみと押さえておきたいポイント」の題目で進路講演会が行われました。  これから受験する入試の特徴やしくみのほか、「君はなぜ失敗したか」の河合塾調査を示しながら、 続きを読む 2023/07/11(火) 3学年 進路講演会が行われました。

【1学年】『キャリアデザイン講座①』魚津三太郎塾講義

 魚津高校では1学年での「総合的な探究の時間」にキャリアデザイン講座を実施しています。これは、地域の課題に取り組むことで課題発見・解決能力やグローカルな視点を養うこと、居住地域への興味関心を高め、地域の諸活動に 続きを読む 【1学年】『キャリアデザイン講座①』魚津三太郎塾講義

【3学年】進路講演会 ~出口汪先生を講師に迎えて~

 期末考査を終えた翌日の7月16日(木)、本校講堂において、出口汪(でぐち ひろし)先生を講師に迎え、進路講演会を行いました。  先生は、40年以上大学受験などの教育に携わってこられました。代々木ゼミ 続きを読む 【3学年】進路講演会 ~出口汪先生を講師に迎えて~

2学年 生徒希望選択研修発表会

2学年は8月30日の「総合的な学習の時間」を利用し、夏休み中に行われた「生徒希望選択研修」の発表会を行い、各研修を振り返ると共に、学んできたことを学年全体でシェアしました。 生徒は研修が終わった直後から、「まとめ集」の原 続きを読む 2学年 生徒希望選択研修発表会