海外研修(アメリカ・ボストン)5日目報告書
5日目の報告書です。PDFファイルでご覧になれます。 研修5日目
5日目の報告書です。PDFファイルでご覧になれます。 研修5日目
4日目の報告書です。PDFファイルでご覧になれます。 研修4日目
3日目の報告書です。PDFファイルでご覧になれます。 研修3日目
2日目の報告書です。PDFファイルでご覧になれます。 研修2日目
1日目の報告書です。PDFファイルでご覧になれます。 研修1日目
令和元年度魚津高等学校海外研修の出発が12月1日(日)にせまってきました。本年度の日程表がPDFでご覧になれます。また、日々の研修内容は、このホームページで随時掲載していきます。 研修日程
11月15日(金)に本校に30年来続く、2学年による伝統の「ラグビー・ダンス大会」が開催されました。男子によるクラス対抗ラグビー大会は、今年のラグビーW杯の影響も大きいためか、熱を帯びた本格的なものになりました。女子の創 続きを読む 2学年 「ラグビー・ダンス大会」
2学年の「総合的な学習の時間」では、今回から富山大学の宮城信先生(全国教室ディベート連盟理事・北陸支部長)をお招きし、全6回で「ディベート講座」を開催します。 この講座は、将来魚津高校生が社会で活躍していくうえで不可欠な 続きを読む 2学年 「ディベート講座」 第1回
2学年は8月30日の「総合的な学習の時間」を利用し、夏休み中に行われた「生徒希望選択研修」の発表会を行い、各研修を振り返ると共に、学んできたことを学年全体でシェアしました。 生徒は研修が終わった直後から、「まとめ集」の原 続きを読む 2学年 生徒希望選択研修発表会
2学年 生徒希望選択研修 1学期より「総合的な学習の時間」で準備を進めてきた2学年生徒希望選択研修が終了しました。生徒たちは 筑波大学実習 (筑波大学 お茶の水大学 7/26~7/28) 地域政策研修(宮城 続きを読む 2学年 生徒希望選択研修