1学年遠足
5月21日㈫1学年は立山山麓家族旅行村へ行ってきました。朝から小雨が降り続く中、山野スポーツセンターにて、1学年ホームルーム運営委員の主催で行われた「クラス対抗の借り人競走」と「クイズ大会」で大いに盛り上がりました。 続きを読む 1学年遠足
5月21日㈫1学年は立山山麓家族旅行村へ行ってきました。朝から小雨が降り続く中、山野スポーツセンターにて、1学年ホームルーム運営委員の主催で行われた「クラス対抗の借り人競走」と「クイズ大会」で大いに盛り上がりました。 続きを読む 1学年遠足
5月11日(土)にPTA役員会ならびにPTA総会が行われました。令和5年度事業報告・委員会報告・決算報告および役員交代が行われ、令和6年度の活動計画について審議が行われました。多数の保護者の方にご参加いただ 続きを読む 5月11日(土)PTA総会、学年別懇談会
1学年では探究プロセスの中の「疑問・問い」を持つ演習をし、その問いに対して「仮説」を立てて答えと根拠を整理する学習を行ないました。 「マンガ」、「海外旅行」、「仮面ライダー」、「宗教」、「スポーツ」など思い思いの身近な疑 続きを読む 5月の総合探究(1・2年)の授業
4月23日(火)と25日(木)に、1年生の図書館オリエンテーションが図書館棟2階の閲覧室で行われました。 初めに、担任の先生から読書に関する面白くて興味深い体験談を聞きました。次に、司書の先生から図書館利用の留意点等の説 続きを読む 1年生図書館オリエンテーション
今週から1~3学年の総合的な探究の時間の授業が始まりました。 1学年では探究とは何か、探究の基礎についての学習に取組み、2学年では昨年度の取組について各グループで情報共有をし、地域課題の解決に向けて、アイディアを練り上げ 続きを読む 新年度 総合的な探究の時間がスタート
4月8日(月)に第79回入学式が行われ、新入生160名が魚津高校生の仲間入りをしました。新入生は3年間の高校生活に期待を膨らませていました。
入学式の翌日である4月9日に、新入生と在校生2・3年生の対面式が行われました。新入生が、体育館で2・3年生の拍手と吹奏楽部による演奏で迎えられながら入場しました。その後、生徒会長がステージに登壇し歓迎の挨拶をしました。生 続きを読む 4月9日(火) 対面式の開催について
4月8日(月)、新任式及び始業式が行われました。本校は、4月から新たに6名の教職員を迎えました。新体制の教職員一同で生徒をサポートしていきます。 始業式では、校長が「志高く何事にも挑戦することの大切さ」について語り生徒を 続きを読む 4月8日(月)新任式及び始業式
研修最終日です。 天気は曇り。気温は約3℃で少し肌寒く感じます。 9時にスタディーセンターに集合。車で送ってもらったホストファミリーと別れを惜しみながら空港へのバスに乗り込みました。空港へは約1時間です。 続きを読む 令和5年度第5回海外研修 記録写真
5月18日(水)快晴1年生は①雨晴海岸、②勝興寺、③高岡市内へ遠足に行ってきました。8時に学校を出発し、密を避けるために、安全対策として午前中は1,2組と3,4組に分かれ、それぞれ①→②、②→①の順で観光しました。午後か 続きを読む 1学年遠足