1年生図書館オリエンテーション
4月23日(火)と25日(木)に、1年生の図書館オリエンテーションが図書館棟2階の閲覧室で行われました。 初めに、担任の先生から読書に関する面白くて興味深い体験談を聞きました。次に、司書の先生から図書館利用の留意点等の説 続きを読む 1年生図書館オリエンテーション
4月23日(火)と25日(木)に、1年生の図書館オリエンテーションが図書館棟2階の閲覧室で行われました。 初めに、担任の先生から読書に関する面白くて興味深い体験談を聞きました。次に、司書の先生から図書館利用の留意点等の説 続きを読む 1年生図書館オリエンテーション
入学式の翌日である4月9日に、新入生と在校生2・3年生の対面式が行われました。新入生が、体育館で2・3年生の拍手と吹奏楽部による演奏で迎えられながら入場しました。その後、生徒会長がステージに登壇し歓迎の挨拶をしました。生 続きを読む 4月9日(火) 対面式の開催について
新入生のみなさんへ 新入生の課題について、補足・訂正がありますので、ご確認をお願いします。 【訂正】 <英語の課題について> 新入生のしおりp10には、『DUAL SCOPE 高校英文法入門ノート』に別紙「 続きを読む 【新入生のみなさんにお知らせ】課題の補足・訂正について
研修最終日です。 天気は曇り。気温は約3℃で少し肌寒く感じます。 9時にスタディーセンターに集合。車で送ってもらったホストファミリーと別れを惜しみながら空港へのバスに乗り込みました。空港へは約1時間です。 続きを読む 令和5年度第5回海外研修 記録写真
10月23日(月)~27日(金)の5日間、美化週間が行われました。保健委員が、より一層丁寧な掃除を!床を磨 いて心も磨く!を合言葉として放送したり、その日の重点項目や、前日できていなかったところをクラスに伝えたり 学校全 続きを読む 2学期の美化週間が行われました
9月5日(火)「百花斉放~若き力よ、咲き誇れ~」のスローガンのもと、第76回体育大会が行われました。 1学期から準備に取り組み、大会当日は魚高生が熱き戦いを繰り広げました。 9月22日(金)文化部発表 続きを読む 9月 第76回体育大会、文化部発表会が行われました
6月12日(月)~16日(金)の5日間、美化週間が行われました。その日の重点項目と毎日のチェック項目が あり、保健委員が呼びかけたり、各クラスの清掃状況を点検したりしました。 清掃点検の結果、最優秀クラスは、2年1組、2 続きを読む 1学期の美化週間が行われました
日本学生支援機構奨学金制度について 〇既卒者の方にお知らせします。 〇この奨学金制度は、令和6年度(2024年度)に大学等に進学を予定している人が申し込めます。 〇高校3年生だけでなく、高等学校を卒業後2年以内の人も対象 続きを読む
入学式の翌日である4月9日に、新入学生と在校生2・3年生の対面式が行われました。体育館で2・3年生が広く分かれた間を、新入生が拍手に迎えられながら入場しました。その後、生徒会長がステージに登壇し歓迎の挨拶をしました。生徒 続きを読む 対面式
本校の第76回入学式が4月8日(木)に行われました。密をさけ、歌唱も控えるなど、新型コロナウイルス拡大防止対策をとりながら、PTA会長、保護者の皆様のご臨席の下、160名の新入生が魚津高校での新たな一歩を踏み出しました。 続きを読む 入学式